ꉈꀧ꒒꒒ꁄꍈꍈꀧ꒦ꉈ ꉣꅔꎡꅔꁕꁄ - Philip

preview_player
Показать описание


"Philip" is the soundtrack for the "adidas CASUAL Collection 2020 Fall/Winter" web commercial starring Daiki Tsuneta.

Follow ꉈꀧ꒒꒒ꁄꍈꍈꀧ꒦ꉈ ꉣꅔꎡꅔꁕꁄ:

Lyrics & Rap: Yuta Nakano
Music & Vocal: Daiki Tsuneta

Keyboards: Ayatake Ezaki
Drums & Synth Bass: Shun Ishiwaka
Violin: Shuntaro Tsuneta
All Arrangement: millennium parade
Recording & Mixing Engineer: Yu Sasaki
Mastering Engineer: Mike Bozzi (Bernie Grundman Mastering Hollywood, CA)

Creative Director: Shu Sasaki (PERIMETRON/millennium parade)
Directior: Ryoji Yamada (Mimoid)

Story: Shu Sasaki (PERIMETRON/millennium parade)
Story: Ryoji Yamada (Mimoid)
Animation: Ryoji Yamada (Mimoid)
Animation: Yasuhiro Tomita
Animation: Susumu Shiraume
Animation Assistant: CHOI SeoYeon
Animation Assistant: Minori Homura
Animation Assistant: Daichi Hirota
Animation Assistant: Nana Teramoto
Animation Assistant: Suzukaze Yamamoto
Animation Assistant: Kazuya Nagoya
Color Art: Ai Takeda
Color Art: Rina Koide
Color Art: Aoi Ikeda
Color Art: Kyoko Uechi
Color Art: Airi Sumida
Color Art: Seika Ishikawa
Composite Director: Shohei Inayoshi
Composite Asisstant: Asuma Teruya
Composite Asisstant: Tsubasa Saikawa
Composite Asisstant: Miki Shimizu
Composite Asisstant: Mina Sanda
Background Artist: Ryoji Yamada
Background Artist: Shuhei Kobayashi
Material: Ayaka Furuse
CGI Layout Artist: Bourei Koubou
CGI Layout Artist: Gouichi Sakamoto
CGI Layout Artist: Kazumasa Otani
Onine Editor: Takahiro Ota (Khaki)
Production Manager: Upcoming Imoto

Chinese Translate: Taku Shin-ei
Рекомендации по теме
Комментарии
Автор

The framing, development of characters, story, and small details were everything. Rewatching was enjoyable, the way the pug comes in and killed the blond dog rather than doberman is so neat, each movement is telling about the characters.
Love the music and the end, great video

flabbergastedpicklerickrol
Автор

Youtube recommended this. I wasn't disappointed. Excellent work of art and story was good even without the dialog.

therealventures
Автор

漂うBANANA FISH感。

と思ったら、アートディレクターは「prayer

Bou_navi
Автор

守りたい人ができると人は変わる
首輪に縛られた日々から逃れた者は強い
当事者になって自分のしてきたことの罪の大きさに気づく
このループをとめなきゃならない

間船はな
Автор

自分の曲をリメイクしてもう一度世に出す。
眠っていた昔の作品に息を吹きかけて蘇らせる。

islandtree
Автор

THE MILLENNIUM PARADE だとこの曲の最後に足音と煙草をつけるような音が追加されてて
そこからの fireworks and flying sparks で裏社会の闇から夜の輝きになるのカッコよすぎる
Fly with me からの Bon dance

NN-zqif
Автор

絵の枚数4000枚以上らしい。
それを3ヶ月程で書き上げちゃったアニメーターさん本当に凄い

Yaaaaaaaammmmmmddddd
Автор

愛無しにケダモノなのか
愛ゆえにケダモノなのか
愛そのモノがケダモノなのか
世界がバケモノを作るのか
テリトリーがバケモノを創造するのか

見て聞いて感じる絵本って感じがして好き

ちくわ部-lu
Автор

息子のフィリップへの手紙だったのか…



何かもう、タイトル見ただけで泣けてしまう。

Go philip as you like.

と祈りたくなるな。

yy-fbrc
Автор

犬の目が回るところがprayer x感あってあ、ryoji yamadaだってなった。

t
Автор

Millenium Parade
_Philip_
歌詞(日本語訳)
It must've been raining
雨が降っていたんだね
The world's all cleaned up
世界がすっかりキレイになった
A breeze goes by
そよ風が通り過ぎる
We are in the sky
俺たちは空にいる

Yea, the branches of noise are overgrowing,
and the sky get's darker…
うん、ノイズの枝が伸びすぎて、空が暗くなってきた。
But you can forget
けど、君は忘れていいよ。
about the roulette spinning in that stronghold,
and the scene you are seeing through its lookphole

After duels to produse another fiction,
別のフィクションを生み出す争いの中、
the question is "So, who won?"and then "Won what?"

But I'm out,
けど、俺は抜けるよ。
I'll cut down the stem
俺が恐怖の茎を切り落としておく。
Of for fear not to win or lose
「勝ち負け」の為なんかじゃなく、
But It's for us to be at a stream
小川のそばに俺たちがいられるように。
All day looking at its surface
一日中、俺たちはその水面を眺める。
Where many rings are widening, as we throw in little stones
小石を投げ込むと、そこに輪っかが広がっていく。
They sink below, be unknown,
小石たちは下へと沈んで、無名になって、
be in silence
静寂に包まれる。
It's almost scientific
それはほぼ科学的で、
This balance's called peace!
このバランスを、平和と呼ぶのさ!
The rings area gentry touching people near us,

and the people arethrowing stones in fer near'em

See?
ね?
You don't have to wait up
君は起きててなくていいんだ。
Go to sleep
もう、寝なよ

It must've been raining
雨が降っていたんだね
The world's all cleaned up
世界がすっかりキレイになった
A breeze goes by
そよ風が通り過ぎる
We are in the sky
俺たちは空にいる
It must've been raining
雨が降っていたんだね
The world's all cleaned up
世界がすっかりキレイになった
A breeze goes by
そよ風が通り過ぎる
We are in the sky
俺たちは空にいる

The water seems cooler,
水はより冷たく、
the fruits seem sweeter,
フルーツはより甘く、
and the breeze feels lighter
そよ風はより軽やかに感じる。
You may be thinking they changed
君は、それぞれ自分が変化したんだと思ってるだろうけど、
ーuh uh
ううん、
It's you who turned them upside down
そいつらをひっくり返したのは君なんだ。
That liberty in you flipped inside out and came out!
君の中のあの自由がひっくり返って、外に出てきたのさ!
Now the branches of noise all covered with greens,
今ノイズの枝が全てみどりで覆われている。
and the breezes are swayin'em;
そよ風が枝を揺らして、
the fruits are dropping at their foot
フルーツは彼らの足元に落ちる。
(after the duels to produce another fiction
that may have created more deaths of privation)
(俺たちはいつもフィクションに踊らされていた。
それは、さらなる窮乏による死に繋がっていたかもしれない。)
It can't get any darker
これ以上暗くならないさ。
I've been trimming the plants by the stream
俺、ずっと小川のほとりで
植物の手入れをしてたんだ。

Where a soldier rested ―It was long ago
ここではね、昔、兵隊さんが休んでいた。
He was all wet, he was worn out
彼はずぶ濡れで、すごく疲れていた。
because he'd fully shed his blood!
もう十分なほど血を流してきたってわけなのさ!
So, he took the arms and clothes off,
だから彼は、武器を手放して服を脱いだ。
threw'em away at the foot of tree for the take off,
そして、それらを木の根元に放って、
flow up against gravity
重力に逆らって飛び上がった。
Just as the morning sun, he burn's and goes
まるで朝日のように彼は燃えて、
above
上えと

It must've been raining
雨が降っていたんだね
The world's all cleaned up
世界がすっかりキレイになった
A breeze goes by
そよ風が通り過ぎる
We are in the sky
俺たちは空にいる
It must've been raining
雨が降っていたんだね
The world's all cleaned up
世界がすっかりキレイになった
A breeze goes by
そよ風が通り過ぎる
We are in the sky
俺たちは空にいる

was resurrected!

My mind disconnected the feet from the ground,
心が両足を地面から離して、
and I passed through the storm
俺は嵐をくぐり抜けた。
after enduring massacre, overtakin by noise and chaos,
ノイズ、銃眼から漏れ出てくるカオス、
Pathos oozing outta loophole!
ペーソスに襲われながら、
大虐殺に耐えた後!
Overdosing on the stories,
俺は物語を過剰摂取して、
I'd metamorphosed into Hades
ハーデース(ギリシャ神話の冥府の神)
に変身していた。
Throughreds, crossbreds had repeated the duels
純血、混血が争いを繰り返していた。
Till the stom abated, and its eye appeared upon me
嵐が弱まり、その目が俺の頭上に現れるまで。
It looked at me after we'd fully shed our blood!
俺たちが沢山の血を流してしまった後、
そいつは俺を見たんだ!
Ah, that calmness!A hope!
ああ、あの静けさ!希望!
To a big hole in the sky,
空のでっかい穴に向かって俺は、
I flew up at top speed
全速力で飛び上がった。
and reached the brack space
そして黒い宇宙に到着した。
with no ups or downs
上も下もない場所に。
Norwas the wind blowing
風も吹いていなかった。
So I finally dismatled my wings;
だから俺はようやく翼を解体した。
It's just an old story
ただの昔話さ。

Time to go back now
そろそろ戻る時間。
Hey, morning has broken
ほら、朝だよ。
and roll the drops of dew
露が転がる。
The world's all cleaned up
世界がすっかりキレイになった。
Go Philip
行けよ、フィリップ。
as you like
君の好きなように。
It's all fine
全部大丈夫さ。

It must've been raining
雨が降っていたんだね
The world's all cleaned up
世界がすっかりキレイになった
A breeze goes by
そよ風が通り過ぎる
We are in the sky
俺たちは空にいる
It must've been raining
雨が降っていたんだね
The world's all cleaned up
世界がすっかりキレイになった
A breeze goes by
そよ風が通り過ぎる
We a in the sky
俺たちは空にいる

おもち-wb
Автор

前作のFly with Meを見た後、記憶を消してもう一回聞きたいって思った
だから今回こそはこの初めてをすごく大事に聴くことにしよう

pocllyyear
Автор


鳥肌がたつほどすっげぇ曲と、美しいアニメーション。

そっからはもうくびったけです。

Herve-bxiq
Автор

2:42 ah that calmness! a hope! からゾワゾワくるし手紙の最後it's all

yf
Автор

I think violent action movies with anthropomorphic animal characters is an under explorer genre

uppishcub
Автор

The imperfect style really adds to the mood and character to the piece, bravo!

dragonburrito
Автор

I love this! Great story line, no hesitation to make this as great as it is! Probably my favorite short film!

Paws.on._.learning