PLAN C (English sub)

preview_player
Показать описание
Q Season2 (12 episodes)
Episodes2 : PLAN C

FAKE DOCUMENTARY "Q"
Daichi Minaguchi
Kotaro Terauchi
Tsuru Fukui
Kayoko Endo

Twitter

#Q #pro9ramQ #JapaneseHorror
Рекомендации по теме
Комментарии
Автор

3:53
カーナビの音声の字幕
『♪この…工事中ですご注意下さい』
と表示されてるけど
よく聞くと
『この先、事故多発地点です。ご注意下さい』
って言ってますね

satellite_blue
Автор

2:01 【彼らはこの日共に自ら命を絶つ事を目的として集まった】


・その手段が全員《練炭》だったのかは分からない

・目張りの目的が《通気を防ぐため》だったのかも分からない

maikanakayama
Автор

6:19
「結構ちゃんと張んないと」
9:28
「寝た方が楽ですよ」

過去に経験があるかのような発言をするホクト
笑ったり、明るい発言をしているのもホクトだけ
最期に1人落ち着いていたのもホクト

いやまさかね…

月山シエスタ
Автор

【 5人目のAさんが居た 】
【 車種自体がフェイク 】だと仮定します。

01:42 ふくろうさんはAさんに挨拶した
01:58 「はじめまして」はAさんの声
02:47 「危ない」はAさんへの呼び掛け
02:48 「危ないびっくりした」←A?
02:49 「(Aさんは)運転久しぶりなんでしたっけ」
04:40 「酒のにおいがする」←A?
05:18 「この辺にしようと思うんですけど」←A?

● 乗車位置を考えてみる ●
01:42 車を出してくれた人=運転手=Aさん
01:24 しるしさんは「後ろ」へ座った
01:26 出発時ふくろうさんは「前」に座った
03:22 ふくろうさんは後部座席へ座っているような返答もしている
02:47 03:13 03:33
01:44 03:13 04:15 09:09 ラムネさんの位置は「後ろ」のどこか

● 疑問点 ●

また、会話からふくろうさんの座席位置が定まらない。




● もしかして ●
【 実際に使われた車はスズキMRワゴンではなかった 】のではないだろうか?
【 後部座席が2列になっているタイプの車種 】だったのではないだろうか?

そうであれば大人5人でも乗れるし
● 運転席:A
● 助手席:ホクト
● 後部座席の「前」列:ふくろう
● 後部座席の「後ろ」列:しるし・ラムネ


※ラムネさんは「前」の可能性もあります




・そもそも動画内のイメージ画像や写真は、全てが【 投稿主が別撮りしたフェイク 】なのではないだろうか?




● ??? ●

・Aさんは単独で動いていたのか
・ラムネさん以外に被害者はいたのか
・ホクトさん、ふくろうさん、しるしさんはどちら側だったのか
・「練炭」「睡眠薬」という言葉は音声内に登場しない








maikanakayama
Автор

インフェルノは地獄、すなわちヘル
そこにプランCのCを足すとヘルシー…つまり健康
4人共めちゃくちゃ健康になった説、あると思います(無い

ライブハウスの地縛霊
Автор

そこまで極端におかしいわけじゃないけど
「飲んだほうが楽ですよ」
っていう慣れたような発言が気になる……

crimson_salmon
Автор

やはり今回の作品も最高だってよくわかるなあ。
もう既に出ている考察かもしれませんが…↓
【幻のx】
①…動画開始直後から、“音声のみ”の撮影は始まっている。
そして、そのとき車内に乗っていたのは『ホクト』のみ。





ホクトはここで一人車を下り、後部座席へ三人を誘導している。


その場合、ホクトは外にいることとして

(ホクト)│(ふくろう)(ラムネ)(しるし)
  │(x)    (助手席)

になる。






④さらに、シートベルトのくだり。
『ホクト』が後部座席に向かってシートベルトの着用を促す。




⑥……『ラムネ』の睡眠薬を欲しがる音声字幕
(ふくろう)「俺も……俺もほしい」



⑦……運転席に水のペットボトル。
これまでの考察で水は後部座席の人物しか持っていない。








(シ者を呼び戻す…レイホ)




にしてもほんとにどこまでもリアルですよね…
次回も超絶楽しみにしております…

fzsk
Автор


あとなんとか生きるのやってこうって改めて思いました。
ささやかですがおひねりを……

aqmr
Автор

コラン・ド・「プランシー」
「地獄の辞典」の作者
いやそんなダジャレのわけないか…

原井聡
Автор

13:00 "The reason they recorded the event is unknown"
No...the reason ONE of them recorded the event is unknown. But I think I can guess, considering it was the driver - Hokuto, I think. The event taking a sudden turn was his doing.

z-beeblebrox
Автор

・場所決めた
・手慣れた手つきでガムテ貼った
・カメラ用意してた
・みんなが苦しむ声を上げる中ひとり冷静だった
ホクトくん…見損なったぞ…

zakoman
Автор

<内容結構書いてます>








カーナビはどこかへの道案内だったんだな。


マキヤ-jl
Автор

呼吸困難感、暑いという発言からして練炭自殺を図った

なのに1人も眠れてない




ぴーなつ-dl
Автор

今回も面白かった!
練炭コンロが見つからなかったのは


・他の人が言う5人目がいてそいつが持ち去った
色んな想像ができて今回も本当に面白い

YY-pgcr
Автор



おそらくこの作品では
「生きていくこと」=「プランA」
「死んでしまうこと」=「プランB」
と捉えているのだと思う。




彼らが選んだのは第三の選択肢「プランC」

っていう意味のタイトルなのかもしれない

ムジナ-ss
Автор

ก็ยังสงสัยอยู่ดีว่าอะไรคือ plan C ทั้งๆที่เจอกันครั้งแรก ทำไมถึงไม่เป็น A หรือ B ก่อน
(ramune) ข้อสังเกตุอีกอย่างนึงคือ 10:23 ทำไม shirushi ???ใกล้จะขาดสติ แล้วก็ส่งเสียงทรมานกัน สักพัก navigator navigator บอก... 4 คนนี้กันแน่!! ???
หรือ hokuto เพราะเขาดูใจเย็นกว่าปกติ ???

chickensalad_
Автор

◆ この動画のup主が明らかにされていない
◆ ( 12:48 )後部座席のヘッドレストの位置で身長が分かる
◆ ( 08:06
◆ ( 08:56
◆ 水と酒に変な反応を見せるふくろうさん

◆ 酒と睡眠薬はちゃんぽんすると強く効く
◆ カメラがどのバッグから発見されたかは言及されていない
◆ ( 10:21 )お経を唱え出した男性はホクトさん?
◆ ( 11:55 12:00 )運転席のドアだけ目張りの下部に隙間がある
◆ ( 12:16
◆ フロントガラス手前の洋服は何人分?
◆ 登場人物は4人?もう1人いる?
◆ バックドアから出入り出来そう
◆ ( 12:52 )実行場所として選ぶには車道が近過ぎる→ 実行場所は別の場所だった?



来訪か聖域かインフェルノと繋がるエピソードなのかな?
やっぱり音声モノはゾクゾクしますね。

OooooLilyooooO
Автор

Packing tape never sounded so chilling before...

kidcthulhufortney
Автор








そんな人、日常でもまぁ、いますよね。
2:01普通にこの『初めまして』はホクトの声ですね。


この声はホクトです。

5:22〜
『この辺』なんて、運転手にそんな曖昧な指示はできない。

オカル子
Автор

0:30 最初運転手1人

1:00 ふくろう乗り込む、運転手兼連絡係はホクト?

8:08 薬を取り出すパリパリとした音が聞こえる
しかもかなりの量開けてるぽい
9:23


9:28 ホクト「寝た方が楽ですよ」←経験者のような発言

9:33 ふくろう「すぐ寝ちゃうかな」
しるし「そんなすぐ寝れないんじゃない?」


10:01 ホクト「落ち着いて、落ち着いて」←ホクトがやたら冷静

somei