MAN WITH A MISSION 『Memories』

preview_player
Показать описание
MAN WITH A MISSION、待望のニューアルバム"The World’s On Fire"&1万枚限定シングル"Memories"リリース決定。

New Album『The World's On Fire』 2016/2/10 Release!!
【初回生産限定盤】 CD+フォトブック SRCL-8978~8979 ¥3,300+税
【通常盤】CD only SRCL-8980 ¥2,800+税
01:Survivor
02:Waiting for the Moment
03:Dive
04:Raise your flag
05:followers
06:The World's On Fire
07:Give it Away
08:Seven Deadly Sins
09:Mirror Mirror
10:Memories
11:Far
12:Out of Control
13:ワンダーランド

New Single『Memories』 2016/1/27 Release!!
【完全生産限定盤】10,000枚生産限定 CD only SRCL-8968 ¥926+税
01:Memories
02:whatever you had said was everything (ENG ver.)

"Memories"ダウンロードはこちら!

MAN WITH A MISSION、待望の4thアルバム『The World's On Fire』のリリースが決定。
マンウィズらしいハードな楽曲はもちろん、バラエティーに富んだ「今」のMAN WITH A MISSIONの魅力が詰まった1枚。
2015年は2度のヨーロッパツアーを敢行するなど活動の幅を世界へと更に拡げた、世界基準・MAN WITH A MISSIONの結晶がここに。
先行シングルとして10,000枚限定生産でリリースされる『Memories』は、Music Videoの監督を蜷川実花が担当。
長年に渡り、若者カルチャーの発信地として愛され、2016年1月7日にその幕を閉じる映画館"シネマライズ"を舞台に、最初にして最後のMusic Videoの撮影を敢行。

MAN WITH A MISSION Twitter:
Рекомендации по теме
Комментарии
Автор

自分用。

夢の後先へ
夜明けの陽が眩しくて
またいつかなって笑い
道はどこかへ続き

くだら無い事で笑い
くだら無い事で泣いた
今だってそうだろう
We had to say good bye
(俺たちはお別れを言わなきゃならなかった)

Nothing’s good to me
Nothing’s changing
Time’s just passing
Nothing’s changing
(俺にとって何もいいことはない)
(何も変わらない)
(ただ時間が流れていく)
(何も変わらない)

Last days of our youth
All of us were growing
(俺たちに若さが残る最後の日々)
(俺たちはみんな成長していった)
White snow’s falling
Covers slowly
Those days calling
And it’s glowing
(白い雪が降っていた)
(ゆっくりと全てを覆っていく)
(その日々が呼んでいる)
(眩しいばかりに輝いて)

Last days of our youth
All of us were growing
(俺たちに若さが残る最後の日々)
(俺たちはみんな成長していった)

Don’t let me down
(俺を失望させないでくれ)
白く世界は染まり
降り積もってくsnow snow snow
I’ll be waiting there you know
(雪、雪、雪)
(俺はそこでお前を待っている)

Don’t take me back
Cause I will find
Find it out as I go go go
All the answers on this road
(俺を連れ戻さないでくれ)
(俺は見つけるから)
(進む先に俺は何かを見つけるから)

(全ての答えはこの道の先にあるんだ)

風は止み 月は
はしゃぐ僕らを照らし
調子ハズレのsoul beat
掻き鳴らしてた heart beat
(魂が脈打つ)
(鼓動)

それぞれの日々は颯(はやて)
憶いでの欠片合わせ
つながっていたかった
We had to say good bye
(俺たちはお別れを言わなきゃならなかった)

Nothing’s good to me
Nothing’s changing
Time’s just passing
Nothing’s changing
(俺にとって何もいいことはない)
(何も変わらない)
(ただ時間が流れていく)
(何も変わらない)

Last days of our youth
All of us were growing
(俺たちに若さが残る最後の日々)
(俺たちはみんな成長していった)

White snow’s falling
Covers slowly
Those days calling
And it’s glowing
(白い雪が降っていた)
(ゆっくりと全てを覆っていく)
(その日々が呼んでいる)
(眩しいばかりに輝いて)

Last days of our youth
All of us were growing
(俺たちに若さが残る最後の日々)
(俺たちはみんな成長していった)

Don’t let me down
呼び覚ましてmemories
目を閉じれば snow snow snow
I’ll be waiting there you know
(俺を失望させないでくれ)
(記憶を)
(雪、雪、雪)
(俺はそこでお前を待っている)

Don’t take me back
Cause I will find
Find it out as I go go go
All the answers on this road
(俺を連れ戻さないでくれ)
(俺は見つけるから)
(進む先に俺は何かを見つけるから)
(全ての答えはこの道の先にあるんだ)

の羽羊
Автор

約3年前、
私はこの曲を聴いて命を救われました。

初めてライブに行ったとき余りの感動で号泣しました。
本当にありがとうございます。
これからも応援し続けます。

hamjiro_
Автор

今年もこの曲の季節がきたぜ!
やっぱこれだよなー?
聴かずにはいられないよなー!?

CuChulainn
Автор

朝起きたら、この曲。
寝る前も、この曲。
つまり、いつも聴いてます‼️
声、伸びていくメロディ。
弾むテンポ。
歌詞も良いし。
全て良し。

上谷泉
Автор

夏でも冬でも毎日聞いています。
聞く度に涙が止まりません。
この曲を超える名曲に今後出会うことはないとさえ感じます。


kelseymorioka
Автор

スキー場で流れてたのは最高だった。
それから毎年、まだ純粋だったあの頃を思い出す

あおいりんご-fd
Автор

何回も聴いてしまう。


この曲を聴くと、自分の人生のある時期の感情が蘇ってきて。。




だから、どんな日々も結局最高なんですね!



大好きな曲です!
これからも、何回も聴きます。

ikumi
Автор

黒のイメージのマンウィズが、白を着ている。
何度聴いても、聞き飽きない名曲。

kazuc